top of page


恒河沙メンバー 日誌
2024年4月19日(金) こんにちは、今日は過ごしやすい気候ですね。 私の方はと言うと、少し体調崩してます。 年齢いくほどに、夢や希望というものが持ちづらくなる日本の社会が悲しく思います。 子どもの時のように、いくつになっても自分なりの未来に向かって前進していたいなと思い...
hp2022 gougasya
2024年4月19日読了時間: 1分


恒河沙 園芸
2024年4月9日(火) 今朝、桜はこんな咲き具合です。晩は冷え込むみたいですので 育苗中のキュウリやミニトマト・ナスを一時室内に避難させました。
hp2022 gougasya
2024年4月9日読了時間: 1分


恒河沙メンバー 日誌
2024年4月8日(月) こんにちは、ayaです。今まで中高の部活のノリで、体力勝負の仕事ばかりしてきたのですが、その度に体調を崩して辞めて、の繰り返しでした。アラフォーになり、さすがにもうそろそろ働き方を変えた方がいい時期なのだと思い、色々次の仕事を模索しています。起き上...
hp2022 gougasya
2024年4月8日読了時間: 1分


恒河沙メンバー 日誌
2024年4月5日(金) こんにちは、ayaです。 今日、長年悩み続けてた問題が、家族の一言でスっと解決したような気がします。 自分では自覚してない深層心理みたいなものに気付かされました。 悩みは通過点だと言いますが、通過するまでが本当に真っ暗のトンネルなので、そんな中でも...
hp2022 gougasya
2024年4月5日読了時間: 1分


恒河沙 園芸
2024年4月5日(金) 本日の藤袴
hp2022 gougasya
2024年4月5日読了時間: 1分


恒河沙 園芸
2024年4月1日(月) 暖かくなってイチゴが成長し始めました。 藤袴も鉢によってバラつきがありますが新芽が沢山出てきました。
hp2022 gougasya
2024年4月1日読了時間: 1分


中立売での活動
2024年3月29日 中立売にて、先日に芽を出した美女なでしこの苗を皆さんにお渡しすることが出来ました。 コーヒー会も同時に行い、良い天気の中で美味しくいただきました。
hp2022 gougasya
2024年3月29日読了時間: 1分


恒河沙 園芸
2024年3月19日(火) プランター栽培のナバナ(ハナナ)の花蕾を収穫しました。刈り取った後も脇芽が伸びてくるそうなので肥料をやって引き続き収穫しようと思います
hp2022 gougasya
2024年3月19日読了時間: 1分


手芸
藤袴のにおい袋を入れるケースを作成中。裁縫をした事がなかった方々も参加して作っております。
hp2022 gougasya
2024年3月19日読了時間: 1分


鴨川散策
2024年3月19日(火) 鴨川の散策をしてきました。本日は、寒かったですがここ数年、 鴨川沿いを歩く機会が無かったので新鮮な気持ちになりました。 ちなみに桜は、まだ咲いていなかったです。
hp2022 gougasya
2024年3月19日読了時間: 1分


恒河沙 園芸
2024年3月18日(月) 暖かくなるにつれ、藤袴の新芽が増えてきました。 時期外れに種をまいたダイコンにトウが立ち、小さいですが収穫してしまいました。意外と葉がやわらく生でも食べることができ、若干の辛みもありました。
hp2022 gougasya
2024年3月18日読了時間: 1分


恒河沙 園芸
2024年3月15日(金) 3/11に種まきした美女なでしこはまだ芽を出さず、シュンギクは徐々に大きくなっている様子です。
hp2022 gougasya
2024年3月15日読了時間: 1分


ギャラリーでの活動
2024年3月14日(木) 雨漏りしていたギャラリー恒河沙の屋根を工事して頂きました。どうもありがとうございました。
hp2022 gougasya
2024年3月14日読了時間: 1分


ギャラリーでの活動
2024年3月12日(火) 近江高島産の大根を頂きました。おいしく食べさせていただきます。
hp2022 gougasya
2024年3月12日読了時間: 1分


恒河沙 園芸
2024年3月11日(月) 最近、暖かくなってきたので 美女なでしこ(ダイアンサス) の種を蒔き苗作りをはじめました。 発芽適温は20℃位だそうです。
hp2022 gougasya
2024年3月11日読了時間: 1分


野菜販売
滋賀県高島産 安養寺フリースクール京都校(千本中立売)で野菜販売中 3月11日 ・大根 大1本 150円 ・大根 少1本 100円 等を販売しております 場所:安養寺フリースクール京都校 TEL/FAX(075)414-4192 〒603-8175...
hp2022 gougasya
2024年3月11日読了時間: 1分


空手教室
2024年2月27日(火) 陰陽流拳法空手術道さんより空手を教えていただきました。久しぶりの運動で、初参加の方も数人いましたが、教えていただいた正しい姿勢を意識し考えながら皆で練習していました。ミットを真っすぐに飛ぶように突く練習した際に、拳の軌道や的への位置がズレるとミ...
hp2022 gougasya
2024年2月27日読了時間: 1分


恒河沙メンバー 日誌
2024年2月27日(火) こんにちは。ayaです。 今日は午前中仕事してから、マンションのカーテンを買いに行きました。 約10ヶ月すりガラス越しに丸見えの生活を送っていたのでやっとホッと安心しました笑。 骨折が治ったら、4月からまた以前の職場で働こうと思っています。...
hp2022 gougasya
2024年2月27日読了時間: 1分


恒河沙メンバー 日誌
2024年2月22日(木) おはようございます。ayaです。 ここのところ、自分の体調と相談しながら日本語教師のボランティアをやろうか迷っていたのですが、今すぐに講師として外国の方に教えることは出来なくても、細々でも諦めずに食らいついていこうと思いました。...
hp2022 gougasya
2024年2月22日読了時間: 1分


安養寺フリースクール 看板取付
2024年2月16日 安養寺フリースクール京都校の看板が新しくなりました。 大西大寛ご住職、どうもありがとうございました。
hp2022 gougasya
2024年2月16日読了時間: 1分
bottom of page