top of page
C2DCFBD5EABCB9AFBCEBC8CFA9_edited.jpg
gougasyaHPTitleLarge.jpg

「恒河沙(ごうがしゃ)」は京都市北区大宮釈迦谷にある、青少年のための自立支援施設です。 1999年の秋から京都・滋賀において活動を始め、2001年4月より本格的に稼動し始めました。

「恒河沙」とは「ガンジス川の砂」という意味で、無限の命の永遠なる連なりを表します。時と場所を越えて一切の命が繋がっている真実に想いを致すとき、自他ともに全ての命を大切にし、生きる喜びを感じることができる……そんな祈りを込めて、私たちは「恒河沙」と名乗ることにしました。

大津の安養寺という浄土真宗のお寺が関係していますが、宗教色はありません。信教の如何に拘らずどなたでも御利用いただけます。

文部科学省 初等中等教育局
NPO等の活用に関する実践研究事業を始めます。

初めての方は恒河沙とは?をご覧ください。また、活動記録で恒河沙の々の様子をご覧いただけます。ひきこもりの方など社会に出るのに不安を抱えている方、家以外にも安心できる居場所がほしい方等、恒河沙にはあなたと同じ悩みを抱えていたり、あなたと同じ想いを持った仲間がたくさんいます。恒河沙ではあなたを自立をサポートする為に就労支援などを行います。

2024年3月29日

​中立売にて、先日に芽を出した美女なでしこの苗を皆さんにお渡しすることが出来ました。

コーヒー会も同時に行い、良い天気の中で美味しくいただきました。

20240329bijonadesiko.JPG

裁縫・手芸

​藤袴のにおい袋を入れるケースを作成中。
裁縫をした事がなかった方々も参加して作っております。
KIMG2532_edited.jpg
1710989704360.jpg
KIMG2533.JPG

2024年3月18日(月)

​暖かくなるにつれ、藤袴の新芽が増えてきました。
時期外れに種をまいたダイ
コンに
トウ​が立ち、小さいですが収穫してしまいました。​意外と葉がやわらく生でも食べることができ、若干の辛みもありました。

KIMG2517.JPG
KIMG2528.JPG

京都ヒューマンフェスタ2023 恒河沙・安養寺フリースクール 源氏藤袴会さんと一緒に参加させていただきました

第1回 2024年4月25日(木) 
講師 谷直介氏(三幸会北山病院名誉院長)
       柳澤英輔氏(司法書士・社会保険労務      士・行政書士)
​時間 11:45~14:00


第2回 未定

第3回 未定

​​場所:ギャラリー恒河沙 TEL/FAX(075)414-4192

           〒603-8175 京都市北区紫野下鳥田町17-1​

            (京都市バス:下鳥田町 下車 徒歩5分)

(R06)2024年4月25日第1回恒河沙ワークショップポスター.jpg

柳澤 英輔 氏 プロフィール

 司法書士・社会保険労務士・行政書士 

 神戸市生まれ 53歳 B型 趣味:ハイキング
 
京都大学法学部卒業後、司法書士資格を取得し神戸で法律関係の業務に携わ
る。縁あって、京都に再度住むことになり、京都市左京区にて、平成29年行政書士・社会保険労務士事務所を開く。
障害年金・相
続業務など、皆様のお困りごとに寄り添いながら、地道に活動を続けている。
令和5年に、司法書士業も登録し、行政書士・社会保険労務士・司法書士として、多岐にわたる幅広い分野で活躍をしている。その中でも、特に障害年金業務に力を入れており、ご相談者のお話を、じっくり丁寧にお聞きし、手続きを進めていくことを心掛けております。

あんようほのぼのワークショップ
~ 不登校児への対応を学ぶ定期勉強会~

​令和5年度 ほのぼのワークショップ

​すべて終了いたしました。令和6年度 ほのぼのワークショップは予定が決まり次第、お知らせいたします。

安養寺フリースクールでは,京都市教育委員会の委託事業として,京都市立小学校・中学校に在籍し,不登校状態又は不登校傾向にある児童・生徒の保護者を対象にした,保護者支援事業「あんようほのぼのワークショップ」を行っております。

 この事業は,不登校児童の状況をききながら、医学的な視点からも子どもの対応の仕方をお母さん自身が自分で考え、社会的資源を使って、子どもと共に問題解決にあたる力を養えるようにみんなで勉強会を行います。

 また互いの悩みや思いなどを話し合ったりする中で,不安な気持ちを和らげるとともに,子どもとの関わりについて改めて見つめなおすことを目的として実施します。

​​場所:ギャラリー恒河沙 TEL/FAX(075)414-4192

           〒603-8175 京都市北区紫野下鳥田町17-1​

            (京都市バス:下鳥田町 下車 徒歩5分)

深泥ヶ池での活動 2024年4月14日(日)再開いたします!

(202404)kannsatukai_現地集合10_00(10_1,8,15,29)_edited_edited_edited_edited.jpg

『恒河沙・安養寺フリースクールでは天然記念物に指定される深泥ヶ池のその生態系保存のため外来生物の除去を行っている深泥ヶ池水生生物研究会の活動に賛同しておりブラックバス,ブルーギルなどの外来魚釣りを許可を受け参加しています。』 

参加希望の方は 075-414-4192もしくは代表携帯までお問い合わせください。 

毎週水曜日フリースクールでレクリエーションを行っています
 

2024年 毎週水曜日 13:00~
​場所:ギャラリー恒河沙

1694659458883_edited_edited_edited.jpg

こんな感じの会にしたいと思っています。

「動物園へ行こう」

「宝が池公園で遊ぼう」

「ボードゲームカフェ」

​                             等々...

line_73273703078898.jpg
line_73270206273586.jpg
line_73266890921192.jpg

radio恒河沙

​恒河沙のYoutube動画です。ひきこもりの方、不登校の子供がゲームやインターネットをして昼夜逆転の生活を送っている時、保護者はどう対応したら良いか精神科医の塚崎先生にお話しを聞いてみました。

​月間予定表

お知らせ

4月​

〇毎週 月・火・木・金10:30~11:30

 毎週 水曜日    13:00~14:30

でフリースクール・レクリエーションを行います。

 手芸 ・ 園芸 もギャラリー恒河沙で行っております。

〇4/2・4/9(火) 北山病院清掃予定日

 

〇4/14(日)・4/21(日)深泥池観察会

時間:11:00~12:00

 

〇4/16(火)安養寺フリースクール大津校での活動

​時間:(ギャラリー恒河沙12:00集合)13:00大津校到着予定

 

〇4/25(木)恒河沙ワークショップ

講師 谷直介氏(三幸会北山病院名誉院長)          柳澤英輔氏(司法書士・社会保険労務士・行政書士)​

時間 11:45~14:00

R06.4yotei.jpg

問合わせ・連絡先

青年のための自立支援施設 恒河沙(ごうがしゃ)

〒603-8478 京都市北区大宮釈迦谷3-22
TEL 075-493-4053

 

恒河沙を応援するための NPO法人 恒河沙母親の会

〒602-8288 京都市上京区中立売通千本東入田丸町379-3
TEL 075-414-4192

ギャラリー恒河沙

〒603-8175 京都市北区紫野下鳥田町17-1​

TEL/FAX(075)414-4192  

           

bottom of page